
投稿日:2016/11/22
ブログ(日々のあれこれ)
新しい豆が届きました。
春先にいろいろとやり取りをしてオーダーした今年収穫のコーヒー豆が、 ようやく到着しました。 遥々ホンジュラスからロサンゼルスを経由し.....
投稿日:2016/11/22
ブログ(日々のあれこれ)
春先にいろいろとやり取りをしてオーダーした今年収穫のコーヒー豆が、 ようやく到着しました。 遥々ホンジュラスからロサンゼルスを経由し.....
投稿日:2016/10/30
お取り扱い店のご紹介
プンタルトのスペシャルティーコーヒーが「福丸珈琲」でお試しいただけます。 さいたま市北区盆栽町にある、古民家風のとっても趣のあるカフェです。 ジャズの音と共にゆっくり流れる.....
投稿日:2016/10/1
ブログ(日々のあれこれ)
今年もスペシャルティーコーヒーのビックイベントに行ってきました。 コーヒー関係者にとっては待ちに待ったイベントです。 世界中のコーヒー産.....
投稿日:2016/9/26
中米(ホンジュラス)について
「デ・ロ・ケ・セア」 エンジニアと元行政官を含む5人の専門家達が、卒業したばかりの学生達の入社面接をしますが成.....
投稿日:2016/9/22
ブログ(日々のあれこれ)
&nbs.....
投稿日:2016/9/12
ブログ(日々のあれこれ)
&nb.....
投稿日:2016/9/7
ブログ(日々のあれこれ)
.....
投稿日:2016/9/4
ブログ(日々のあれこれ)
9月10日・11日の Saitama Smile Women フェスタ 2016 に向けて、ホンジュラスを紹介するパネルを作ってみました。 ホンジュラスの.....
投稿日:2016/7/28
ブログ(日々のあれこれ)
9月10日・11日開催の 『Saitama Smile Women フェスタ2016』(http://smile-women-festa.com) に出展することになりました。 ホンジュラス.....
投稿日:2016/7/2
その他
大切な方へ くつろぎのひとときをプレゼント プンタルトのスペシャルティコーヒーはいかがですか? 2種類のお値段でご用意しました。詳しくはこちらへ。 &n.....
投稿日:2016/5/19
中米(ホンジュラス)について
プンタルトが仕入れているスペシャルティコーヒーの産地マルカラは、首都テグシガルパから100Km程西に離れた、人口3万人程の町です。 首都は大きなショッピングモールやモダンなレストランな.....
投稿日:2016/5/19
ブログ(日々のあれこれ)
先日、友人から花束が送られてきました。 箱を開けて初めは気が付かなかったのですが、よく見るとバラのひとつに「Puntalto」の文字が・・・。 こんなこともできるの.....
投稿日:2016/4/18
自己紹介
Puntalto(プンタルト)店主の高橋祥子と申します。 (ホンジュラス、RAOS・IVAN家の子供たちと) 1991年アメリカ、ニューヨークでの海.....
投稿日:2016/4/7
Puntaltoについて
ホンジュラスではスペイン語が使われていますが、 スペイン語で puente alto(プエンテ アルト) を縮めて「Puntalto」(プンタルト)が当店の名前です。 では、puente .....
投稿日:2016/4/6
ホンジュラスコーヒーができるまで(動画)
.....